ニュース

2024.12.3-5

日本免疫学会(長崎)に参加予定です。

2024.11.29-12.2

日独ワークショップTHE IMMUNE ALLIANCEで講演します。

2024.8.21-24

常世田が免疫サマースクールで講演します。

2024.7.2

常世田がドイツ・ベルリンで講演します。

2024.4.12

常世田が佐賀大学で講演しました。

2024.3.2

常世田が日本アレルギー学会中四国大会で講演しました。

2024.1.27

修士2年生5人が修士論文発表会で発表しました。

2024.1.21

学部4年生5人が卒業研究発表会で発表しました。

2024.1.17

第52回日本免疫学会(千葉開催) 常世田がオーバーニュートークで講演しました。他、ラボから吉野先生、村田先生、木村宇輝君、岡田航君、大木こころさんが発表しました。

2024.1.11-16

ドイツリウマチ研究所元所長のAndreas Radbruch先生が米子を訪問しました。1.15には講演しました。

2024.1

修士課程2年岡田航君が日本免疫学会Ursula and Fritz Melchers Travel Awardを受賞しました。

2023.12.13

常世田が千葉大学で授業しました。

2023.12.8

大阪大学及び理化学研究所の黒﨑知博先生が生命科学科で講演しました。

2023.12.4

千葉大学の高橋弘喜先生が生命科学科で講演しました。

2023.11.28

千葉大学の高屋明子先生が生命科学科で講演しました。

2023.11.13

アラバマ大学元教授、ドイツリウマチ研究所グループリーダーの久場川博三先生がが生命科学科で講演しました。

2023.10.30

他大学と連携したワークショップ「獲得免疫ミーティング(AIM)」をオンラインで開催しました。大木こころさんが発表しました。

2023.10.27

常世田が埼玉医科大学で講演しました。

2023.9.27

修士課程2年永野嵯乃さんがフランス・ドイツ合同免疫学会(ストラスブール)で発表しました。

2023.9.23

常世田がドイツ・ボンにてJSPS海外特別研究員キャリアフォーラムにて講演しました。

2023.9-11

修士課程2年永野嵯乃さんがトビタテ!留学JAPANでドイツ(主にベルリンとミュンヘン)に2ヶ月留学しました。

2023.8.15

博士課程1年 木村宇輝君が日本細菌学会による第17回細菌学若手コロッセウムで最優秀賞を獲得しました。

2023.8.8

とっとりバイオフロンティア科学ワークショップ連動セミナーにて常世田がセミナーをしました。

2023.7.30

一般向け科学イベント「第15回免疫ふしぎ未来2023 in 東京」を実行委員長として開催しました。1200名近くの参加者になり、素晴らしいイベントになりました。

2023.6.27

修士課程2年 永野嵯乃さんが文部科学省 官民協働海外留学創出プロジェクト「トビタテ!留学JAPAN」で採択されました。9-11月にドイツへ留学いたします。

2023.4.15

Henry Kunkel Society Meetingでニューヨークで常世田が発表しました。

https://www.henrykunkelsociety.org/upcoming-meeting

2023.3.16-18

日本細菌学会に2演題発表します。2演題とも学部4年生による立派な発表でした。

2023.2.5

一般向け科学イベント「免疫ふしぎ未来2023 in 米子」を開催しました。220名の参加がありました。

https://meneki-yonago.jimdosite.com/

2023.1.28

修士2年生3人が修士論文発表会で発表しました。素晴らしい!

2023.1.25

ベルリン工科大学・ドイツリウマチ研究所のHyun-Dong Chang先生が生命科学科(オンライン)で講演しました。

2023.1.22

学部4年生5人が卒業研究発表会で発表しました。お疲れさまでした!

2023.1.18

京都大学の濱崎洋子先生が生命科学科で講演しました。

2023.1.11

ミュンヘン大学の川上直人先生が生命科学科で講演しました。

2022.12.21

千葉大学の高屋明子先生が生命科学科で講演しました。

2022.12.7-9

第51回日本免疫学会で当研究室から7演題(口頭発表含)発表がありました。木村宇輝君がベストポスター賞を獲得しました。

2022.11.4

大阪大学の本村泰隆先生が生命科学科で講演しました。

2022.11.3

眼科アレルギー学会で常世田が講演しました。

2022.8.22-25

免疫サマースクールに木村宇輝君と常世田が参加しました。

2022.8.5

他大学と連携したワークショップ「獲得免疫ミーティング(AIM)」をオンラインで開催しました。岡田航君が発表しました。

2022.7.31

第14回免疫ふしぎ未来に常世田がトーク班として参加しました。

2022.4.23

鳥取大学サイエンスアカデミーで常世田が講演予定です。

https://www.core.tottori-u.ac.jp/2022/04/08/8509/ 

2022.4.1

学部4年生5人が新しく加わりました。前年度4年生だった5人はそのまま修士課程に進んでいます。

2022.1.22

学部4年生5人が卒業研究発表を行いました。活発に議論し、頼もしい発表になりました。

2022.1.12

シャリテ医科大学(ベルリン)のMax Loehning先生によるセミナーを開催しました。

2022.1.5

愛媛大学の山下政克先生によるセミナーを開催しました。

2021.12.8-10

奈良にて第50回日本免疫学会がオンサイトで開催され、村田暁彦先生、木村宇輝君、松尾佳奈さんが発表しました。木村宇輝君、松尾佳奈さんはトラベルアワード「Ursula and Fritz Melchers Travel Award」を受賞、さらに木村宇輝君はベストプレゼンテーション賞を獲得しました。

2021.11.24

理化学研究所兼東京理科大学の久保允人先生によるセミナーを開催しました。

2021.11.29

他大学と連携したワークショップ「獲得免疫ミーティング(AIM)」をオンラインで開催しました。村田暁彦先生、木村宇輝君が発表しました。

2021.10.1

AMED「感染症創薬に向けた研究基盤の構築と新規モダリティ等の技術基盤の創出」の計画が始まりました。抗菌薬と宿主免疫によって誘導される細菌持続感染メカニズムの解明を目指しています。

2021.5.14

AMED「医療研究開発革新基盤創成事業」の計画が始まりました。自己免疫疾患の発症原因解明と新規治療薬の開発を目指しています。

2021.4.15-16

常世田がオーガナイザー兼スピーカーとして国際免疫記憶-ワクチンシンポジウムを開きました。

2021.2.8 

Tottori Basic Research Forumで常世田がセミナーを開きました。

2021.1.23-24 

学部4年生4人が卒業論文発表会で発表しました。素晴らしい発表でした。

2020.12.2 

ドイツリウマチ研究所所長のAndreas Radbruch先生によるセミナーを開催しました。

2020.11.6 

千葉大学の中山俊憲先生によるセミナーを開催しました。

2020.8.20 

鳥取バイオフロンティアにて常世田がセミナーをしました。

2020.8.20 

Cell Reportsに共同研究者として論文が出ました。

Stromal Cell-Contact Dependent PI3K and APRIL Induced NF-κB Signaling Prevent Mitochondrial- and ER Stress Induced Death of Memory Plasma Cells

2020.8.20

International Immunologyに論文が出ました。

Multiple developmental pathways lead to the generation of CD4 T-cell memory

2020.7.7 

ホームページを公開しました