医学科

【卒業認定・学位授与の方針】(ディプロマポリシー)

鳥取大学医学部医学科では、その教育目標を踏まえ、学生が医学部医学科の教育課程を修め、所定の単位を修得して卒業要件を満たし、次に掲げる能力や特性を身につけたときに学士(医学)の学位を授与します。

1. 医師に求められる基本的な知識、技能、態度を修得し、それを生涯にわたって維持向上させる姿勢を有している。
2. 豊かな人間性と高い倫理観を備え、社会に対する自身の役割を認識し、患者中心の立場に立った医療を実践する能力を身につけている。
3. 論理的思考力、高度な判断力、コミュニケーション能力を身につけ、他者と協働して医療・研究を行う能力を有している。
4. 常に知的探究心と創造性を持ち、最新の医学的知識を身につけ、国際的な視点で物事を考える能力を有している。
5. 地域や地域で暮らす人を愛する心を持ち、コミュニティと連携して地域医療の向上に貢献する能力を有している。

【教育課程編成・実施の方針】(カリキュラムポリシー)

鳥取大学医学部医学科では、卒業認定・学位授与の方針を実現できるように、次に掲げる方針のもと、体系的な教育課程を編成し、実施します。

(1)教育課程・教育内容
1. 医学教育モデル・コア・カリキュラムに準拠した教育プログラムを導入し、到達目標を明確にし、卒業時までに医師あるいは研究医になるために必要な知識、技能、態度を身につけられるようなカリキュラムを組むことを基本的な方針としています。
2. 人間力を高めて、幅広い能力を持った職業人を養成するため、教養教育を受講する機会を広く提供し、人間力の構成要素がバランスよく身につくカリキュラムを展開します。
3. 学問に対する興味を深め、学問・研究が社会に貢献している実状を理解させる教育を実践します。
4. 創造力豊かな医療人を育成するためイノベーション教育を実施します。
5. 生命倫理、利益相反、危機管理、環境問題等の社会的に関心の高い学問領域を重視した教育を実施します。
6. 人体および人体標本に対する礼意や倫理に関する教育、守秘義務に関する教育を実施します。
7. 情報社会において安全かつ有効にネットワークを活用できるようにするため情報リテラシー教育を実施します。
8. コミュニケーションの大切さを実感させる教育を実施します。手話をコミュニケーション方法として取り入れるために手話教育に力を入れます。
9. 研究体験、先端医学講義、及び英語論文抄読などにより、リサーチマインドを涵養します。
10. 診療英会話などの実践的英語能力の向上を目指します。海外の学術交流協定校との間で臨床実習体験などの交流を行います。
11. 全人的医療人育成のため、低学年から早期医療体験を通じて、医療従事者としての動機付けを行い、臨床講義終了後に地域医療体験で地域に密着した医療を学ぶとともに地域の保健、福祉、介護の実践と多職種連携の重要性を理解する教育を実施します。
12. グローバルスタンダードを視野に入れた診療参加型臨床実習を実施します。

(2)教育方法
1. 目標とする学修成果を達成できるように、対話型、参加型教育を展開して能動的な学習を推進します。

(3)学修成果の評価
1. 学部の定める成績評価基準に基づき、学修成果の達成度を知識、技能、態度について試験、レポート、評価表等を用いて厳格に評価するとともに、学生の学修成果達成度を可視化することに努めます。
2. 学修成果をモニターして教育課程の効果を検証し、教育課程の編成に反映します。

【入学者の受入れ方針】(アドミッション・ポリシー)

医学部医学科では、高い倫理観と豊かな人間性を備え、地域特性に合わせた医療の実践や最先端の医学を創造できる医師を養成するために、次のような人を広く受け入れます。

1. 医学に関心があり、目標に向かって継続的に努力できる人
2. 医学を学ぶために必要な基礎学力・教養をもつ人
3. 問題を解決するための柔軟な思考力及び豊かな表現力をもつ人
4. 思いやり、責任感及び協調性のある健全な考え方をもつ人
5. 医学・医療と保健・福祉の発展に貢献したいと考えている人
6. 地域・国際医療に関心をもち、貢献したいと考えている人

これらの人を受け入れるため、入学者に求める能力やその評価方法を、知識・技能、思考力・判断力、表現力、主体性・協働性、多角的視野など様々な能力と関連付けて明示し、大学入学共通テストを利用する一般選抜及び学校推薦型選抜、社会人を対象とした選抜などを活用して多面的かつ総合的な評価による入学者の選考を行います。

【入学者選抜要項(入試課HP)】 → PDF

【医学科コンピテンス・コンピテンシー】 → PDF