医学科1年生が「大学入門ゼミ」で作成したPR動画の上映会ならびに表彰式が開かれました
医学科1年生の「大学入門ゼミ」では、毎年授業の一環として、医学部にまつわるPR動画を作成し、その成果を表彰しています。
本授業は、新入生同士の協調性や計画性を養い、医学への学修意欲の向上と学生相互の親睦を図りながら、健全な学生生活の基礎を学ぶことを目的としています。
1年生が7つの班に分かれ、以下の3つの動画テーマから1つを選び、企画・作成・編集までを自分たちの手で行いました。また、今年からは、7班すべての動画を上映し、その場で学生および教員による投票によって順位が決められました。
見事1位に輝いた班には、トロフィーと記念品が贈呈されました。
表彰式では、飯野副学部長より、「チームで一つの物事を成し遂げた経験は、将来チーム医療に携わる者として必ず役に立ちます。今回のようにチームワークで感じた楽しさや大変さを糧に学生生活を過ごしてください」との講評がありました。
学生たちは、グループで意見を出し合いながら一つの作品を完成させる過程を通して、協働の大切さを学ぶ貴重な機会となりました。
| 【動画テーマ】
1:鳥取大学米子キャンパスPR動画 |
学年全員での上映会
3位 記念品授与(科目責任者 植木教授より)
2位 記念品授与(前垣医学科長より)
1位 トロフィー授与(飯野副学部長より)
1位グループでの記念撮影
全員での記念撮影
最優秀賞の動画(画像をクリックすると動画が再生します)
| 最優秀賞 |
|
(フリーテーマ動画) |



