医学部総合防災訓練を行いました

令和7年9月30日(火)、医学部キャンパス全体で大規模な地震発生を想定した防災訓練を実施しました。

今回は、医学部キャンパス全体を対象とした初めての訓練であり、各棟において同時に火災やエレベーター閉じ込めが発生した状況を想定し、実践的な対応を行いました。実際に、医学部災害対策本部を設置し、通報班・初期消火班・避難誘導班・救出救護班に分かれた事務要員が連携して対応にあたりました。

また、訓練終了後には、水消火器による消火体験やスモークマシンを使用した煙体験も行い、参加者は災害時の初期対応について理解を深めました。

今後も医学部では、災害発生時に迅速かつ的確な対応ができるよう、防災意識の向上と体制の強化に努めてまいります。

 
防災訓練
災害対策本部設置
防災訓練
急いで初期消火へ向かいます
防災訓練
エレベーター閉じ込めを想定した訓練
防災訓練
シェイクアウト訓練
防災訓練
水消火器での消火体験
防災訓練
スモークマシンによる煙体験