• トップ
  • >
  • 新着情報
  • >
  • 医学科1年生を対象に豐島前学長による特別講義が開催されました

医学科1年生を対象に豐島前学長による特別講義が開催されました

令和7年7月25日(金)、前鳥取大学長の豐島良太先生にお越しいただき、医学科1年生を対象とした特別講義を開催いたしました。

本講義は、医学生が自らの学び舎の成り立ちを知ることで、大学や地域への理解と愛着を深めてもらうことを目的としています。講義では、鳥取大学医学部の前身である米子医学専門学校の設立経緯をはじめ、戦前・戦後の教育制度の変遷について、豐島先生が長年にわたり丹念に調査されてきた内容を豊富な資料とともに分かりやすくご説明いただきました。

史実の裏付けを丁寧に行いながら歴史を紐解く姿勢からは、先生の長年にわたる熱意と探究心が感じられ、学生たちに深い印象を与える講義となりました。

今回の講義を通して、学生たちが鳥取大学医学部の歴史をより深く知り、学びへの意欲や、山陰地域の医療に貢献する意識を一層高めてくれることを期待しています。

 
手島前学長講演
解剖学講座海藤教授による豐島前学長の紹介
手島前学長講演
米子医専設立の歴史的経緯を説明
豊島前学長講演
真剣に聴講する学生ら
豊島前学長講演
学生からの質問に答える様子