• トップ
  • >
  • 新着情報
  • >
  • 生命科学科・保健学科の進級オリエンテーションが行われました

生命科学科・保健学科の進級オリエンテーションが行われました

 令和7年3月31日(月)、生命科学科および保健学科(看護・検査)の2年次進級オリエンテーションが行われました。
生命科学科および保健学科では、1年次は湖山キャンパスで学び、2年次からは米子キャンパスに移って大学生活を送ります。

 これから米子キャンパスで3年間学んでいくにあたり、景山医学部長からは「楽しい人生の礎となる3年間となるよう祈っています」と期待と祝いの言葉が贈られました。
また、優秀学生として表彰された各学科の上級生からは、米子で過ごすコツや心構えなど、先輩として新2年生にエールを贈っていました。

進級オリエンテーション
景山医学部長より祝辞が贈られました
進級オリエンテーション
優秀学生表彰
進級オリエンテーション
先輩たちからもエールが贈られました
進級オリエンテーション
植木学部教育支援室長挨拶
進級オリエンテーション
森教授による保健学科長代理挨拶
進級オリエンテーション
久郷生命科学科長挨拶
進級オリエンテーション
学科ごとに分かれてのカリキュラム・履修説明
進級オリエンテーション
保健学科では教員紹介も行われました