ひらめき☆ときめきサイエンスに高校生が参加!
この事業は、我が国の将来を担う児童・生徒を対象として、研究者が科研費(KAKENHI)による研究について、その中に含まれる科学の興味深さや面白さを分かりやすく発信することを通じて、児童・生徒の知的好奇心を刺激し、心の豊かさと知的創造性を育み、学術の文化価値及び社会的重要性について示し、もって学術の振興を図ることを目的としています。
当日は、顕微鏡を用いて、フラスコあるいはシャーレに播種したヒト正常細胞およびヒトがん細胞の観察、観察した細胞の染色体標本を作製し、参加した高校生の皆さんに科学に対する面白さを感じてもらえた機会でした。



