脳神経内科学分野

Division of Neurology

研究室HP  研究室HPはこちら         診療科HP  脳神経内科HPはこちら 

分野の特色

 鳥取大学脳神経内科は1962年に脳幹性疾患研究施設臨床生理部門として発足し、1963年に診療科として整備され、それからすでに60年の歴史を持つに至りました。本教室から多くの医師が育ち、鳥取大学脳神経内科同門会は100名を越える会員を擁する規模になっています。鳥取大学脳神経内科は、地域に根ざし、地域性を生かし、同時に、地域に限定することなく国際性を念頭において、研究・診療・教育に努力しています。 当科は、これからも臨床神経学と脳科学研究の両者を進めていくことを方針として努力していこうと考えています。

分野での主要な研究テーマとその取り組みについての説明

A.診療分野
脳神経内科
神経変性疾患(パーキンソン病,脊髄小脳変性症,筋萎縮性側索硬化症など),認知症(アルツハイマー病など),脳血管障害,機能性疾患(てんかん,頭痛,不随意運動など),神経免疫疾患(多発性硬化症,重症筋無力症,ギランバレー症候群など),末梢神経障害,筋疾患などの神経疾患全般

B.特徴ある診療内容
急速な高齢化社会を迎えた鳥取県において,高齢者において自立生活を妨げる要因となる事が多い認知症・脳血管障害・神経難病(パーキンソン病,筋萎縮性側索硬化症,脊髄小脳変性症など)に関して重点を置いて診療をおこなっており,治療法が確立していない疾患に対しても積極的に治療法の開発に取り組んでいます.またこれらの疾患は慢性的に経過することが多く,地域との連携が不可欠であり,地域の医療・保健機関との連携を積極的に行っています.頭痛,てんかんなどの機能性疾患においても早期発見,早期治療,発症予防に積極的に取り組んでいます.神経疾患は遺伝性疾患を伴っていることもあり,遺伝子診断にも取り組んでいます.


脳神経内科における研究
研究に関する基本的考え方として,
(1)臨床神経学に根ざした神経科学研究
(2)基礎研究で得られた成果の臨床応用を目指すことに重点を置いています.

主な研究内容

パーキンソン病(PD)領域疾患研究
(臨床研究)
1.PDおよび関連疾患の疫学的研究
2.診断. 予後バイオマーカーの検討
3.PDにおける髄液中酸化ストレス関連物質の測定
4.生理学的指標の解明(経頭蓋磁気刺激法など)
5.パーキンソン症候群の多施設での生体資料収集と解析に関する研究

認知症研究
1. 疫学研究
(1)島根県海士町における認知症、パーキンソン病の疫学調査
(2)認知症に関する啓発活動
2. 臨床研究
(1)認知症における髄液を用いた診断マーカーの開発

ALS研究
1.Cu/Znスーパーオキシドジスムターゼ(SOD1)遺伝子トランスジェニックマウスの作成の試みおよびそれを用いた生化学的および病理学的な解析および治療薬剤の開発研究.
2.神経細胞死抑制作用を持つBcl-2蛋白の神経細胞導入.
3.筋萎縮性側索硬化症の神経心理・神経放射線学的検討
4.神経栄養因子高発現間葉系幹細胞移植によるALS治療の試み

脳血管障害研究
1. 疫学研究
(1) TULIPS:山陰地方の基幹病院と連携した,脳血管障害の前向き再発調査研究(再発率や再発に関する危険因子の検討,再発予防に向けた解析)
2. 臨床研究
(1) 脳血管障害における発症危険因子や再発危険因子の検討
(2) 脳血管障害の機能的転帰に関連する因子の検討

頭痛研究
1. 電気生理学、生化学的、免疫学、分子遺伝学などの方法を用いた,片頭痛を中心とした病態解明のための研究
2. 地域の特性をいかした疫学研究と、地域の頭痛診療の推進.
3. 新しい治療薬開発の参画.

神経培養細胞研究
1.疾患モデルマウスにおける間葉系幹細胞生着因子の検討
2.間葉系幹細胞移植後に生じるマクロファージ、ミクログリア反応が果たす役割に関する検討

神経生化学研究
1.パーキンソン症候群の病態解明へのChromogranin Bを含むシーズ探索研究

臨床神経生理学研究
1. 経頭蓋磁気刺激法を用いた脳機能の解明
2. 非侵襲的脳刺激法の応用に関する研究
3. 不随意運動の解析
4. 脳波定量解析を用いた認知症疾患の病態解明と診断への応用
5. 各種行動解析による脳指標の解明
6. 機能的MRIを用いた脳機能研究と臨床応用

神経病理研究
1.タウオパチーの臨床病理学的検討.
2.その他種々の遺伝性,孤発性神経変性疾患の臨床病理学的研究.

神経疫学研究
1.各種神経疾患の有病率,発症率およびその経年変化の検討
2.認知症に対する発症危険因子の検討
3.脳血管障害再発に対する危険因子の検討(コホート研究)
4.鳥取県大山町、島根県海士町における疫学研究

スタッフ

教授            花島 律子
准教授           渡辺 保裕
講師            瀧川 洋史 (病棟医長)
助教(学部内講師)     村上 丈伸
准教授(神経病理学分野)  足立 正
講師            清水 崇宏(外来医長)
助教(学部内講師)     河瀨 真也
助教            田尻 佑喜(統括医長)
助教            守安 正太郎
助教(リハビリテーション部)佐桑 真悠子
助教(高次集中治療部)   種田 建太

 電話番号

TEL 0859-38-6757
FAX 0859-38-6759

関連リンク

研究室ホームページ https://www.med.tottori-u.ac.jp/neurol/
診療科ホームページ http://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/departments/medical/neurology/ 【脳神経内科】