令和5年度

著書

  1. 浦上克哉:「神経学的所見をとるうえで重要な問診チェックリスト」認知症診断のための神経所見のとり方  編著:三品雅洋・浦上克哉 ワールドプランニング2023; 9-13 2023-10-25
  2. 浦上克哉:「神経学的所見をとる意義」認知症診断のための神経所見のとり方  編著:三品雅洋・浦上克哉 ワールドプランニング 2023; 3-6 2023-10-25
  3. 浦上克哉:「認知症リスクを遠ざける生活習慣 こうすればOK これはNGPHPからだスマイル 生活習慣で差がつく!ボケる、ボケないの分かれ道 PHP研究所 2023; 59: 30-37  2023-10-10
  4. 浦上克哉:「第7章 軽度認知障害(MCI)への診断後支援」日本認知症予防学会監修 軽度認知障害(MCI)診療マニュアル 監修:一般社団法人日本認知症予防学会 編著:池田佳生・浦上克哉 中外医学社 2023; 76-84 2023-9-30
  5. 浦上克哉:「序」日本認知症予防学会監修 軽度認知障害(MCI)診療マニュアル 監修:一般社団法人日本認知症予防学会 編著:池田佳生・浦上克哉 中外医学社 2023-9-30
  6. Kouzuki M, Urakami K: Umami and Healthy Aging: Ana San Gabriel, Tia M. Raind, Gary Beauchamp(eds): Umami Taste for Health, Springer 2023; 147-163 2023-9-13
  7. 浦上克哉:「認知症の専門家が解説!運転免許認知機能検査模擬テスト付き 運転脳活ドリル最新版」監修 主婦と生活社 2023-8-17
  8. 浦上克哉:「大人の脳活ドリル&いきいき健康生活60日」監修 主婦と生活社 2023-4-24
  9. 浦上克哉:「認知症」最新 臨床検査学講座 チーム医療論/多職種連携・栄養学・薬理学・認知症 (編集:諏訪部章、奈良信雄、三村邦裕) 医歯薬出版 2023; 147-172 2023-3-10

原著

  1. 福本高大, 江﨑俊文, 浦上克哉:Exploring the Usefulness of Evaluating Cognitive Decline Using Olfaction as an Index(嗅覚を指標とした認知機能低下評価の有用性の探索)Jpn Pharmacol Ther(薬理と治療)  2023; 51(2): 225-233
  2. Kouzuki M, Tanaka N, Miyamoto M, Urakami K: Suggestions on the ideal method of conducting community screenings for older adults  BMC geriatrics 2023; 23: 397

総説

  1. 浦上克哉:「性差と認知症」最新精神医学 2024; 29(2): 121-124
  2. 浦上克哉:「社会的孤立」Anti-Aging medicine 2023; 19(6): 15-17

その他

  1. 浦上克哉:「地中海食とDASH食を組み合わせたMIND食 認知症予防効果は見いだせず」MMJ 2024; 20(1): 25
  2. 浦上克哉:「認知症を予防・克服するために 今日から始める認知症対策」My 健康経営 2024; 60: 11
  3. 浦上克哉:「早期発見、治療が鍵に」日本農業新聞 2024-2-11
  4. 浦上克哉:「認知症予防とアロマセラピー」ビューティタッチセラピスト通信 2024; 17
  5. 浦上克哉:「認知症予防学講座のトピックス」鳥取大学医学部保健学科広報アレスコ【ALESCO】2024; 22: 9
  6. 浦上克哉:「認知症を予防・克服するために 今日から始める認知症対策」My 健康経営 2024; 59: 11
  7. 浦上克哉:「もっと知りたい!認知症㊱」すこやか 2024; 88: 19-20
  8. 浦上克哉:「認知機能低下や認知症のリスクを減らす」働く人の健康管理・健康づくり情報誌 へるすあっぷ21 2024; 472: 16-17
  9. 浦上克哉:「認知症を予防・克服するために 今日から始める認知症対策」My 健康経営 2024; 58: 11
  10. 浦上克哉:「正しい知識で自分事に」公明新聞 2023-12-26
  11. 浦上克哉:「社説 認知症行方不明者1万8千人 身近な社会問題だ」日本海新聞 2023-12-3
  12. 浦上克哉:「香りの力で認知症予防」彩生活。2023; 41: 1-2
  13. 浦上克哉:「認知症を予防・克服するために 今日から始める認知症対策」My 健康経営 2023; 57: 11
  14. 浦上克哉:「もっと知りたい!認知症㉟」すこやか 2023; 87: 19-20
  15. 浦上克哉:「認知症は予防できる」日本海新聞 2023-11-20
  16. 浦上克哉:「認知症を予防・克服するために 今日から始める認知症対策」My 健康経営 2023; 56: 11
  17. 浦上克哉:「30代でもすでに危ない!認知症予防最前線」週刊女性 2023; 67(38): 34-35
  18. 浦上克哉:「増加する認知症行方不明者」日本海新聞 2023-10-23
  19. 浦上克哉:「認知症を予防・克服するために 今日から始める認知症対策」My 健康経営 2023; 55: 11
  20. 浦上克哉:「もっと知りたい!認知症㉞」すこやか 2023; 86: 19-20
  21. 浦上克哉:「アロマで認知症対策~嗅覚障害の改善期待~」時事メディカル 2023-9-23 https://l.smartnews.com/kwtQ8
  22. 浦上克哉:「認知症を予防・克服するために 今日から始める認知症対策」My 健康経営 2023; 54: 11
  23. 浦上克哉:「認知症治療の転換点」産経新聞 2023-8-22
  24. 浦上克哉:「科学的に正しい認知症予防学ぶ」日本海新聞 2023-8-10
  25. 浦上克哉:「予防と共生の時代 認知症は「自分ごと」」AERA 2023; 36(35): 26-27
  26. 浦上克哉:「認知症の予防説く」山陰中央新報 2023-8-5
  27. 浦上克哉:「科学的に正しい認知症予防」KACニュース(特定非営利活動法人(NPO)葛飾アクティブ.com)2023; 243 (2023-8-1)
  28. 浦上克哉:「もっと知りたい!認知症㉝」すこやか 2023; 85: 19-20
  29. 浦上克哉:「認知症を予防・克服するために 今日から始める認知症対策」My 健康経営 2023; 53: 11
  30. 浦上克哉:「認知症予防を進めるために」セカンドライフガイドブック これからの羅針盤 高齢期の「住」と「安心」2023年度鳥取県西部版 2023; 9-10
  31. 浦上克哉:「認知症予防へ寄付金を贈呈」日本海新聞 2023-7-2
  32. 浦上克哉:「認知症を予防・克服するために 今日から始める認知症対策」My 健康経営 2023; 52: 11
  33. 浦上克哉「100歳になってもボケない家」週刊ポスト 2023; 55(21): 117
  34. 浦上克哉:「公開健康講座報告 科学的に正しい認知症予防」鳥取県医師会報 2023; 816: 56-58
  35. 浦上克哉:「認知症予防特集 早期発見へ正しく理解」日本海新聞 2023-6-14
  36. 浦上克哉:「認知症を予防・克服するために 今日から始める認知症対策」My 健康経営 2023; 51: 11
  37. 浦上克哉:「もっと知りたい!認知症㉜」すこやか 2023; 84: 19-20
  38. 浦上克哉:「認知症の権威が指南 最強の科学的に正しい脳若返り」週刊女性 2023; 67(20): 83-87
  39. 浦上克哉:「サイエンスアカデミーへのいざない」日本海新聞 2023-5-9
  40. 浦上克哉:「科学的に正しい認知症予防~認知症を予防しよう~」日本海新聞 2023-5-8
  41. 浦上克哉:「認知症を予防・克服するために 今日から始める認知症対策」My 健康経営 2023; 50: 11
  42. 浦上克哉:「認知症は運動、知的活動、会話で予防が可能です」日刊ゲンダイ 2023-4-20
  43. 浦上克哉:「100年LIFE 認知症 早く見つけるには」夕刊読売新聞 2023-4-6
  44. 浦上克哉:「認知症を予防・克服するために 今日から始める認知症対策」My健康経営 2023; 49: 11
  45. 浦上克哉:「もっと知りたい!認知症㉛」すこやか 2023; 83: 19-20

学会発表(研究会)

国内学会
  1. 浦上克哉:「認知症予防とトリゴネコーヒー」(モーニングセミナー2)(共催:株式会社澤井珈琲)第57回日本痛風・尿酸核酸学会総会 2024年2月29日(木)~3月1日(金) とりぎん文化会館
  2. 浦上克哉:「疾患修飾薬への期待と課題~日本認知症予防学会の果たすべき役割~」(講演①)第13回日本認知症予防学会学術講演会 2024218() AP東京八重洲(現地・オンラインZoom)
  3. 浦上克哉:「これからの認知症予防に健診を活用しよう」(市民公開講座)日本総合健診医学会第52回大会 2024年1月26日(金)~1月27日(土) 倉敷アイビースクエア
  4. 浦上克哉:「認知症予防専門士テキストブック第1.2.3章の内容」(試験対策Ⅰ)一般社団法人 日本認知症予防学会 認知症予防専門士 認定試験 対策講座 20231217() エッサム神田ホール
  5. 浦上克哉:「科学的に正しい認知症予防に取り組もう」(市民公開講座Ⅱ)2023年度日臨技 第59回首都圏支部・関甲信支部 医学検査学会 2023年11月26日(日) パシフィコ横浜アネックスホール
  6. 浦上克哉:開会挨拶 日本認知症予防学会 認知症予防専門士講座 20231119() 沖縄県男女共同参画センターてぃるる
  7. 浦上克哉:「認知症予防専門士はなぜ必要か?その重要性と役割について」日本認知症予防学会 認知症予防専門士講座 20231119() 沖縄県男女共同参画センターてぃるる
  8. 浦上克哉:学会企画シンポジウム4【コグニティブフレイル】(日本認知症予防学会合同シンポポジウム):座長 第10回日本サルコペニア・フレイル学会大会 2023114()5() 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
  9. 浦上克哉:「日本認知症予防学会の取り組みとサルコペニア・フレイル学会との合同企画への期待」(学会企画シンポジウム4【コグニティブフレイル】(日本認知症予防学会合同シンポポジウム)4-1:演者)第10回日本サルコペニア・フレイル学会大会 2023114()5() 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
  10. 浦上克哉:「診断後支援に必要な認知症予防のアドバイス」(シンポジウム6-4)第38回日本老年精神医学会 20231013()1014() 日本教育会館
  11. 浦上克哉:「神経所見のとり方の実践講習」(神経学的所見のとり方実践講座(アップグレードコース)・講師)第38回日本老年精神医学会 20231013()1014() 日本教育会館
  12. 浦上克哉:「神経所見のとり方の実践講習」(簡易な神経所見のとり方実践講座・講師)第38回日本老年精神医学会 20231013()1014() 日本教育会館
  13. 浦上克哉:「趣旨説明と問診事項の解説」(簡易な神経所見のとり方実践講座・講師)第38回日本老年精神医学会 20231013()1014() 日本教育会館
  14. 浦上克哉:「これからの認知症予防と認知症予防専門士の役割」(講義1)第12回日本認知症予防学会学術集会 認知症予防専門士講座 2023917() 朱鷺メッセ
  15. 浦上克哉:「地域で取り組む認知症予防~正しく知って予防しよう!~」(市民公開講座:基調講演)第12回日本認知症予防学会学術集会 2023915()917() 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(ハイブリット開催)
  16. 浦上克哉:「高齢期認知症の早期診断の重要性と臨床実践」(ランチョンセミナー6:エーザイ株式会社共催)第12回日本認知症予防学会学術集会2023915()917() 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(ハイブリット開催)
  17. 浦上克哉:「日本認知症予防学会の果たすべき役割と日本サルコペニア・フレイル学会との合同シンポジウムへの期待」(シンポジウム11-2:「日本サルコペニア・フレイル学会合同企画」)第12回日本認知症予防学会学術集会 2023年9月15日(金)~9月17日(日) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(ハイブリット開催)
  18. 浦上克哉:「疾患修飾薬による治療を見据えた嗅覚機能スクリーニング」(ランチョンセミナー4:小林製薬株式会社共催)第12回日本認知症予防学会学術集会 2023年9月15日(金)~9月17日(日) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(ハイブリット開催)
  19. 浦上克哉:「認知症予防専門臨床検査技師に認知症予防の中で期待すること」(シンポジウム4-2:「臨床検査技師の認知症予防への新たな躍動」)第12回日本認知症予防学会学術集会 2023年9月15日(金)~9月17日(日) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(ハイブリット開催)
  20. 浦上克哉:「骨折後リハビリテーションの種類により高齢者の脳活動はどのような差が生じるか」(口演3-7:「認知症の共生社会・まちづくり」)第12回日本認知症予防学会学術集会 2023915()917() 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(ハイブリット開催)
  21. 浦上克哉:「認知症の一次予防から三次予防までを支える仕組み」(ランチョンセミナー1:株式会社太陽生命少子高齢社会研究所共催)第12回日本認知症予防学会学術集会 2023年9月15日(金)~9月17日(日) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(ハイブリット開催)
  22. 浦上克哉:「認知症予防専門医に求められるMCI診断後支援」(シンポジウム5-4:「認知症予防専門医に求められるMCI診療」)第12回日本認知症予防学会学術集会 2023年9月15日(金)~9月17日(日) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(ハイブリット開催)
  23. 浦上克哉:「認知症基本法の成立を受けて日本認知症予防学会が取り組むべき課題」(理事長講演)第12回日本認知症予防学会学術集会 2023年9月15日(金)~9月17日(日) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(ハイブリット開催)
  24. 浦上克哉:「認知症の早期発見と予防への取り組み~超高齢社会に必要となるヘルスケア~」(大会長講演:座長)第12回日本認知症予防学会学術集会 2023915()917() 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(ハイブリット開催)
  25. 浦上克哉:「認知症予防と音楽療法 音楽療法は疾患の予防にどのように貢献できるか」(国家資格推進委員会企画 シンポジウム1:シンポジスト)第23回日本音楽療法学会学術大会 202391()93() 長良川国際会議場
  26. 浦上克哉:「新カリキュラムにおける認知症教育」(教育講演)第17回日本臨床検査学教育学会学術大会 2023年8月23日(水)・24日(木)天理大学杣之内キャンパス
  27. 下田有紀:「認知症予防の基礎研究」(認知症予防専門士スキルアップコース・講義3)第11回日本認知症予防学会主催米子研修会 2023717日(月・祝)
  28. 浦上克哉:「超高齢社会における認知症診療」(ランチョンセミナー(エーザイ共催):座長)第11回日本認知症予防学会主催米子研修会 2023717日(月・祝)
  29. 浦上克哉:「認知症予防専門士に必要な知識とスキル、そして期待される役割」(認知症予防専門士新規コース・講義1)第11回日本認知症予防学会主催米子研修会 2023717日(月・祝)
  30. 浦上克哉:「嗅覚機能スクリーニングによる認知症の早期発見と予防」(ランチョンセミナー2)第32回日本脳ドック学会総会 2023年6月23日(金)~24日(土) いわて県民情報交流センターアイーナ
  31. 浦上克哉:「共生社会実現のために認知症予防は必要である」(シンポジウム「共生社会実現に向けて職域を超えた連携;各職種の役割と今後の展望」1.)第38回日本老年精神医学会 2023年6月18日(日) パシフィコ横浜ノース
  32. 浦上克哉:「認知症治療と対応のアドバイス」(セッション2:認知症診療の実際)第65回日本老年医学会学術集会 認知症治療の実践セミナー(総合司会・座長・演者)2023618() パシフィコ横浜アネックス
  33. 浦上克哉:「Anti-amyloid therapy for Alzheimer’s disease: the time has come(ホットトピックス01・座長) 64回日本神経学会学術大会 2023531日(水)~63日 (土)幕張メッセ
  34. 浦上克哉:「認知症早期診断における嗅覚検査の有用性」第72回日本医学検査学会 ランチョンセミナー3 2023520日(土) Gメッセ群馬

国際学会

市民向け健康講座・医師勉強会・セミナー等の講演会

講座・セミナー
  1. 浦上克哉:「認知症予防をしてフレイル・ドミノを防ごう」支え合おうイキイキ生活~フレイル予防講演会~ 2024年2月24日(土) 米子市文化ホール
  2. 浦上克哉:「もしかして認知症?軽度認知障害(MCI)ならまだ引き返せる」市民公開講座 健康増進セミナー ~認知症・アイフレイルについて知ろう~ 2024120() 米子市文化ホール
  3. 浦上克哉:「疾患修飾薬時代に期待される認知症診療」令和5年度認知症サポート医フォローアップ研修(オンライン開催) 2024118()
  4. 浦上克哉:「認知症予防と歯科・口腔機能の改善の意義」2023123() 43回鳥取県臨床歯科医学会 令和5年鳥取県歯科医学会(ハイブリッド開催・会場:鳥取県歯科医師会館)
  5. 浦上克哉:「認知症の最新情報~新規治療薬と予防法~」全国 検査と健康展 20231112() イオンモール草津
  6. 浦上克哉:「科学的に正しい認知症予防」第19回琴浦町高齢者のつどい 2023119() 琴浦町生涯学習センター まなびタウンとうはく 主催:琴浦町高齢者クラブ連合k会
  7. 浦上克哉:「認知症医療の質の向上を目指して~貼付剤の有効活用~」(特別講演)KOWA WEB カンファレンス 2023118(水) 主催:興和株式会社
  8. 浦上克哉:「地域における認知症予防~とっとり方式認知症予防プログラムの紹介~」東京保険医協会主催講演 20231023() (Zoom)
  9. 浦上克哉:「認知症への正しい理解と効果的な予防」福米西ふれあい公民館大学「介護予防講座」20231019(木) 福米西公民館
  10. 浦上克哉:「これからの認知症治療を考える」(ディスカッション・コメンテーター)埼玉県西部認知症ネットワークセミナー(Web配信)20231018() 主催:興和株式会社
  11. 浦上克哉:「質の高い認知症医療を目指して~貼付剤の有効な活用~」(特別講演)埼玉県西部認知症ネットワークセミナー(Web配信)20231018() 主催:興和株式会社
  12. 浦上克哉:「認知症を正しく理解しよう~軽度認知障害ならまだ引き返せる!~」令和5年度 認知症予防講演会 2023107() 隠岐の島町役場 町民ホール 主催:隠岐の島地域包括支援センター 共催:隠岐の島認知症疾患医療センター 隠岐保健所
  13. 浦上克哉:「認知症に関する知識」令和5年度 看護職員認知症対応力向上研修 2023102() 米子コンベンションセンター
  14. 浦上克哉:「認知症の予防と治療の最新情報」令和5年度鳥取大学医学部公開講座 明日の健康を守るため病気を知る~基本知識から最新情報まで~ 202399() 鳥取大学医学部記念講堂
  15. 浦上克哉:「コロナ時代の認知症」「こんな症状で困ってます」(パネルディスカッション:コメンテーター)長野市医師会 認知症市民公開講座 202393() ホテル国際21 主催:長野市医師会 共催:長野市・長野地域包括医療協議会・エーザイ株式会社
  16. 浦上克哉:「認知症予防の最新情報」(基調講演)長野市医師会 認知症市民公開講座 202393() ホテル国際21  主催:長野市医師会 共催:長野市・長野地域包括医療協議会・エーザイ株式会社
  17. 浦上克哉:「これから期待される認知症診療~高いアドヒアランスをめざして~」Kowa Web カンファレンス 2023830日(水)主催:興和株式会社
  18. 浦上克哉:「これから期待される認知症予防~認知症への非薬物的アプローチも含めて~」認知症研修会(会場聴講・Web開催)2023822日(火)佐伯区地域福祉センター 主催:広島市佐伯区認知症サポート医会
  19. 浦上克哉:「科学的に正しい認知症予防」 安来認知症講演会 2023730() 安来市総合文化ホールアルテピア
  20. 浦上克哉:「科学的に正しい認知症予防」認知症予防講演会・動画撮影会 葛飾区シニア活動支援センター 2023723日(日)共催:葛飾区医師会・葛飾区高齢者支援課
  21. 浦上克哉:認知症治療を考える会 in 鳥取(座長)2023721() ANAクラウンプラザホテル米子(ハイブリッド開催)共催:鳥取県西部医師会、興和株式会社
  22. 浦上克哉:「認知症予防の最新情報」202371() 下京区・南区認知症ケア地域連携協議会(WEB配信)
  23. 浦上克哉:「科学的に正しい認知症予防の普及啓発に向けて」(代表理事講演)2023年 認知症予防の日 記念式典 2023611()ステーションコンファレンス東京 (ハイブリット開催)主催:一般社団法人日本認知症予防学会
  24. 浦上克哉:「血管性認知症の病態・治療」(特別講演1)座長 第24回中・四国老年期認知症研究会 2023520日(土)Zoom配信
  25. 浦上克哉:「社会的(心の)フレイル対策 ~科学的に正しい認知症予防~」とっとり県民カレッジ講座 鳥取大学サイエンス・アカデミー  2023513日(土)鳥取県立図書館

その他の活動
  1. 浦上克哉:カナダ認知症支援視察研修2024 ~カナダにおける認知症支援について~(同行解説)2024317()23() 訪問都市:カナダ/バンクーバー 研修企画:一般社団法人チャイルドライフ教育研修部
  2. 浦上克哉:「認知症をきたす疾患への理解」「認知症の治療と今後の展望」(講義)20231128() 島根大学大学院医学系研究科看護学専攻博士前期課程 島根大学看護学科棟
  3. 浦上克哉:「認知症と生活習慣の関わり」「認知症予防の概念と予防の最前線」(特別講義)20231110() 北翔大学
  4. 浦上克哉:「学習意欲向上のために目指してきたこと」令和5年度第1回鳥取大学医学部・医学系研究科FDSD講演会(優秀授業賞受賞講演~より良い授業による学びの向上を目指して~) 2023920() 鳥取大学医学部臨床講義棟

科研費等獲得実績
  1. 浦上克哉(分担)基盤研究(B)心理社会的療法の臨床効果を自動評価するためのICT技術基盤環境の開発研究 2023年度 300千円
  2. 下田有紀(代表)研究推進経費(若手研究者育成経費)機械学習を用いた認知症個別化検査方法の確立 2023年度 400千円