昭和58年 3月 | 鳥取大学医学部卒業 |
昭和63年 3月 | 鳥取大学医学部大学院博士課程修了 |
平成元年 4月 | 鳥取大学医学部脳神経内科・助手 |
平成8年 2月 | 鳥取大学医学部脳神経内科・講師 |
平成13年 4月 | 鳥取大学医学部保健学科生体制御学講座 環境保健学分野・教授(令和4年3月31日まで) |
平成17年4月 | 鳥取大学大学院医学系研究科 保健学専攻医用検査学分野病態解析学・教授(併任) |
平成21年4月 | 鳥取大学医学部保健学科生体制御学講座・代表(平成25年3月まで) |
平成22年4月 | 鳥取大学医学部保健学科検査学専攻・主任(平成25年3月まで) |
平成28年4月 | 北翔大学・客員教授(併任) |
令和4年4月 | 鳥取大学医学部保健学科認知症予防学講座(寄附講座)・教授 |
日本認知症予防学会(代表理事、認知症予防専門士制度委員会委員、エビデンス委員会委員、認知症予防専門医制度委員会委員、専門医)、日本老年精神医学会(理事、認知症診療技術向上委員会委員長)、日本老年学会(理事)、日本化粧医療学会(理事)、日本認知症学会 (代議員、専門医、編集委員)、日本老年医学会(代議員、指導医)、日本内科学会(中国地区評議員、総合内科専門医)、日本神経学会 (専門医、指導医)、日本脳血菅・認知症学会(代議員)、日本脳ドック学会(評議員)、国際個別化医療学会(顧問)、NPO法人高齢者安全運転支援研究会(理事)、他
アルツハイマー型認知症及び関連疾患の原因及び診断マーカー、治療、予防に関する研究
島根大学医学部(2006年~)、神戸大学老年科(2005年~2009年)、北海道大学薬学部(2008年~2009年)
Dementia and Geriatric Cognitive Disorders, Yonago Acta medica
平成25年 | 鳥取大学大学院医学系研究科生命科学専攻修了 |
平成28年 | 鳥取医療センター臨床研究部研究員 |
令和元年 | 株式会社カノンキュア研究員 |
令和2年 | 一般企業社員 |
令和4年 | 鳥取大学医学部保健学科認知症予防学講座特任助教 |
免疫学教室からアルツハイマー型認知症の研究室へ進み、アルツハイマー型認知症の病態に免疫にかかわる分子である補体や、補体抑制分子がどのように関わっているか研究してきました。その中で、アルツハイマー型認知症を早期に発見して発症を防いだり遅らせたりするために、初期の段階で変化する「マーカー」となる物質の探索をしています。
認知症予防学・脳神経科学・免疫学
平成22年 | 上級バイオ技術士 |
平成27年 | 技術士補(生物工学分野) |
日本認知症予防学会、日本老年医学会