JPTECインストラクターブラッシュアップセミナー
研修会名 | JPTECインストラクターブラッシュアップセミナー |
日時 | 平成25年2月24日 |
期間(開催地) | 1日間(鳥取) |
対象となる医療識者 | 医師、看護師、救急救命士 |
参加者 | 10名 |
招聘講師 | 11名 |
備考 | ![]() |
第7回鳥大ICLSコース
研修会名 | 第7回鳥大ICLSコース |
日時 | 平成25年1月13日 |
期間(開催地) | 1日間(米子) |
対象となる医療識者 | 医師、看護師、救命士 |
参加者 | 24名 |
招聘講師 | 5名 |
ICLSインストラクタースキルアップ研修会
研修会名 | ICLSインストラクタースキルアップ研修会 |
日時 | 平成25年1月12日 |
期間(開催地) | 0.5日間(米子) |
対象となる医療識者 | 医師、看護師、救命士 |
参加者 | 24名 |
招聘講師 | 5名 |
JATEC研修会
研修会名 | JATEC研修会 |
日時 | 平成24年11月23日~24日 |
期間(開催地) | 2日間(米子) |
対象となる医療識者 | 医師 |
参加者 | 32名 |
招聘講師 | 40名 |
エマルゴ指導者研修会
研修会名 | エマルゴ指導者研修会 |
日時 | 平成24年11月18日~19日 |
期間(開催地) | 2日間 |
対象となる医療識者 | 医師、看護師、医学生 |
参加者 | 90名 |
招聘講師 | 3名 |
鳥取DMAT隊員養成研修会
研修会名 | 鳥取DMAT隊員養成研修会 |
日時 | 平成24年10月25日~26日 |
期間(開催地) | 2日間(倉吉) |
対象となる医療識者 | 医師、看護師、業務調整員 |
参加者 | 21名 |
招聘講師 | 隊員39名 |
備考 | > 研修会報告 |
MCLS標準コース、インストラクターコース
研修会名 | MCLS標準コース、インストラクターコース |
日時 | 平成24年8月11日~12日 |
期間(開催地) | 2日間(米子) |
対象となる医療識者 | 救急救命士、看護師、医師 |
参加者 | 36名 |
招聘講師 | 11名 |
第1回鳥大ISLSコース
研修会名 | 第1回鳥大ISLSコース |
日時 | 平成24年7月14日 |
期間(開催地) | 1日間(米子) |
対象となる医療識者 | 医師、看護師 |
参加者 | 24名 |
ファシリテーター | 31名 |
JPTECインストラクターブラッシュアップセミナー
研修会名 | JPTECインストラクターブラッシュアップセミナー |
日 時 | 平成24年2月11日~12日 |
期間(開催地) | 2日間(中部) |
対象となる医療識者 | 医師、看護師、救急救命士 |
参加者 | 50名 |
招聘講師 | |
備 考 |
第6回鳥大ICLSコース
研修会名 | 第6回鳥大ICLSコース |
日 時 | 平成24年1月29日 |
期間(開催地) | 1日間(米子) |
対象となる医療識者 | 医師、看護師、救命士 |
参加者 | 40名 |
招聘講師 | 7名、10名 |
備 考 | > 研修会報告、時間割・講師一覧 |
ICLSインストラクタースキルアップコース(0.5日)
研修会名 | ICLSインストラクタースキルアップコース(0.5日) |
日 時 | 平成24年1月28日 |
期間(開催地) | 0.5日間(米子) |
対象となる医療識者 | 医師、看護師、救命士 |
参加者 | 40名 |
招聘講師 | 7名、10名 |
備 考 | > 研修会報告、時間割・講師一覧 |
JATEC研修会
研修会名 | JATEC研修会 |
日 時 | 平成23年11月26日~27日 |
期間(開催地) | 2日間(米子) |
対象となる医療識者 | 医師 |
参加者 | 32名 |
招聘講師 | 約35名 |
備 考 |
エマルゴ指導者研修会
研修会名 | エマルゴ指導者研修会 |
日 時 | 平成23年11月20日~21日 |
期間(開催地) | 2日間 |
対象となる医療識者 | 医師、看護師、医学生 |
参加者 | |
招聘講師 | 3名 |
備 考 |
鳥取DMAT研修会
研修会名 | 鳥取DMAT研修会 |
日 時 | 平成23年10月27日~28日 |
期間(開催地) | 1.5日間 |
対象となる医療識者 | 医師、看護師、調整員 |
参加者 | 50名程度 |
招聘講師 | 20名 |
備 考 |
MCLS(試行)コース、教育内容伝授コース(試行)コース
研修会名 | MCLS(試行)コース、教育内容伝授コース(試行)コース |
日 時 | 平成23年7月2日~3日 |
期間(開催地) | 2日間(米子) |
対象となる医療識者 | 救急救命士、看護師、医師 |
参加者 | 36名 |
招聘講師 | 32名 |
備 考 |
ICLSコース
研修会名 | ICLSコース |
日 時 | 平成23年4月23日~24日 |
期間(開催地) | 2日間(米子) |
対象となる医療識者 | |
参加者 | |
招聘講師 | 5名+26名 |
備 考 |
県内DMAT研修会
研修会名 | 県内DMAT研修会 |
日 時 | 平成23年3月4日~6日 |
期間(開催地) | 1.5日間 |
対象となる医療識者 | 医師、看護師、調整員 |
参加者 | 50名程度 非公募 |
招聘講師 | 10名 |
備 考 |
JATEC研修会
研修会名 | JATEC研修会 |
日 時 | 2010年 12月18日~19日 |
期間(開催地) | 2日間(米子) |
対象となる医療識者 | 医師 |
参加者 | 受講生32名 |
招聘講師 | 約35名 |
備 考 | 日本外傷機構主催 |
エマルゴ研修会
研修会名 | エマルゴ研修会 |
日 時 | 12月13日 |
期間(開催地) | 1日間 |
対象となる医療識者 | 医学生 |
参加者 | 80名 |
招聘講師 | 3名 |
備 考 | 系統講義の一環 |
ICLSワークショップ
研修会名 | ICLSワークショップ |
日 時 | 2010年 11月27日~28日 |
期間(開催地) | 2日間(米子) |
対象となる医療識者 | 医師、看護師、救命士 |
参加者 | 受講生40名 公募 |
招聘講師 | 7名 |
備 考 | > 研修会報告、時間割・講師一覧 |
薬剤師会
研修会名 | 第49回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会教育講演 |
日 時 | 2010年 11月7日 |
期間(開催地) | 1日間(米子) |
対象となる医療識者 | 薬剤師 |
参加者 | 参加者100名程度 |
招聘講師 | 講師二名 |
備 考 |
BDLS(災害標準コース)
研修会名 | BDLS(災害標準コース) |
日 時 | 2010年10月30日 |
期間(開催地) | 1日間(米子) |
対象となる医療識者 | 救命士、医師、看護師、ユメディカル |
参加者 | 受講者200名 |
招聘講師 | 10名 |
備 考 | NDLSグローバルトレーニングセンター日本事務局主催 |
DMAT中国ブロック実働訓練
研修会名 | DMAT中国ブロック実働訓練 |
日 時 | 2010年 10月16日~17日 |
期間(開催地) | 2日間(米子) |
対象となる医療識者 | 中国地区のDMAT隊員 |
参加者 | DMAT100名、学生、インストラクター |
招聘講師 | 県外から20名程度 |
備 考 | 鳥取県主催 |
災害看護研修
研修会名 | 災害看護研修 |
日 時 | 2010年 6月4日~6月5日 |
期間(開催地) | 2日間(鳥取市看護協会研修施設) |
対象となる医療識者 | 看護師 |
参加者 | 受講者50名、県内のDMAT資格者をタスクとして招聘 |
招聘講師 | 4名 |
備 考 | 鳥取県看護協会主催 |
MCLS研修会
研修会名 | MCLS研修会 |
日 時 | 2010年5月24日 |
期間(開催地) | 1日間(米子) |
対象となる医療識者 | 救急救命士、看護師、医師 |
参加者 | 受講24名を含め約140名 |
招聘講師 | 32名 |
備 考 | JPTEC中国四国、鳥取県西部消防本部と共催 |