鳥取大学医学部

■成人・老人看護学講座■
Department of Adult and Elderly Nursing
●成人・老人看護学講座
概要 成人期、老年期にある人々の健康に関する発達課題の到達度に応じた看護、また健康を障害した人々の看護を学びます。生活習慣性の障害者や、救急・急性、ターミナルステージの障害者、長期リハビリテーションに取り組む障害者、さらには加齢による自立度の低下した老年者の位置する健康段階の理解とそれに対応する看護実践に向けてのプロセスに注目します。これらの人々の健康を回復、維持、増進するための看護アプローチを講義、演習、実習を通して身につけることになります。また本講座では、生活習慣性障害者や老年者のセルフケア能力と生活の質の関係、日常生活復帰のための継続的、効果的リハビリテーションヘの取り組み、ターミナルステージにある人とその家族の様々な苦痛を緩和するケア、痴呆性老年者の精神機能低下の進行防止に資する看護方法などについて研究を進めています。

構成成人看護学分野 教授池田 匡     ikeda@grape.med.tottori-u.ac.jp">ikeda@grape.med.tottori-u.ac.jp教授平松 喜美子 hiramatu@grape.med.tottori-u.ac.jp">hiramatu@grape.med.tottori-u.ac.jp准教授山下 典子准教授森本 美智子准教授高瀬 美由紀老年看護学分野 講師前田 惠利助教        谷村 千華   chika01@grape.med.tottori-u.ac.jp">chika01@grape.med.tottori-u.ac.jp 大庭 桂子   野口 佳美    助手    平尾 敦子(育休) hiraatsu@grape.med.tottori-u.ac.jp">hiraatsu@grape.med.tottori-u.ac.jp 山根 秀子 

スタッフの専門領域や担当授業などについての詳細は、 成人・老人看護学個別ページをご覧ください。



戀戻る