鳥取大学医学部

■臨床心理学専攻 竹田伸也■

●臨床心理学専攻 竹田伸也
臨床心理学講座・教員紹介

□教員名/職名:

 竹田 伸也(たけだ しんや)/講師


□研究領域・研究テーマ:
 研究領域 認知行動療法ほか
 ・認知行動療法
 ・認知症のスクリーニング検査・予防プログラム
 ・認知症高齢者への心理社会的アプローチ、健康増進プログラム(高齢者の精神健康)
 ・不安障害者への心理的支援
 ・対人援助職のストレス・マネジメント

□最近の臨床・研究活動:
  最近の臨床活動としては、不安障害や抑うつの人への認知行動療法を実践しています。また、老年期の課題、特に認知症について関心があり、スクリーニングや 予防、心理社会的アプローチに関するツールやプログラムの開発を行っています。これらの活動を通して、超高齢社会における臨床心理士の役割について模索中 です。

□自己紹介:
 とかく前向きな人生やプラス思考が もてはやされるこの頃ですが、どんな状況でも前向きでいられることって可能でしょうか。人間は、そんなに強いものではないと、自分をかえりみてつくづく思 います。ですが、弱さを抱えながら人生を歩んでいく姿に、人間の持つ大きな力を垣間見ることもできます。そのようなことを考えながら、日々楽しさもつらさ も「味わって」生きています。

□ホームページ:




戀戻る