鳥取大学医学部
■臨床心理学専攻 金子周平■
●臨床心理学専攻 金子周平
臨床心理学講座・教員紹介
□教員名/職名:
金子 周平(かねこ しゅうへい)/講師
□研究領域・研究テーマ:
研究領域 パーソンセンタード・アプローチほか
・臨床心理技法としてのロールレタリングの活用法
・ベーシック・エンカウンター・グループのファシリテーション
・構成的エンカウンター・グループのファシリテーション
・アルコール依存・薬物依存への援助
・不登校生徒への援助
□最近の臨床・研究活動:
教育分野では不登校(傾向)の児童生徒と家族療法的面接、家庭訪問、発達障害の療育、医療分野ではうつ状態、不安、アルコール依存、薬物依存(後遺症)の
方との面接を行ってきました。面接における1対1の構造にこだわらず、集団や日常生活の中のキーパーソンを視野に入れながら援助することが研究のテーマの根底に流れています。
□自己紹介:
10代の頃、「今まで育ててくれた社会に自分自身を還元するために」と志してこの臨床心理の道を選んだはずですが、そのことを最近ようやく思い出しました。また忘れてしまうことが恐ろしいので、ここに書いておきます。
最近は四季折々、その季節に咲く花が芽吹いて、そして枯れていくまでを眺めながら楽しんで生活しています。臨床と研究に向かう動機が一つにまとまった理想的な姿を、霞のかかったはるか遠くに見つけたり、見失ったりしながら…
□ホームページ:
http://www.shuhei-kaneko.com
戀戻る