地域・精神看護学講座

Department of Nursing Care Environment and Mental Health

研究室HP  研究室HPはこちら 

分野の特色

 本講座では、公衆衛生看護学、在宅看護学、精神看護学領域について教育・研究を行っています。また、保健師教育に必須な役割も担っています。地域社会には、健康な人をはじめ、在宅で療養している人や精神に障がいをもつ人など、様々な健康レベルの人が生活しています。こうした人々の生活の質(QOL)の向上、健康増進や障がいからの回復を目指した看護実践に必要な基本的理論や方法について、身体と心の両面から、個人・家族・地域の各レベルで学習します。また、講座の特色として、学内のほか、地域にも出かけて講義や演習、実習を行い、さらに地域連携やシステム作りについても学びます。

分野での主要な研究テーマとその取り組みについての説明

公衆衛生看護学
ヘルスプロモーション、地域看護診断、フォーカスグループインタビュー、子育て支援、介護予防、地域保健の専門看護職としての保健師の役割、健康寿命、心の健康、障がい者の社会参加などに関する研究

在宅看護学
地域・在宅/訪問看護実践に関する研究、看護基礎教育における地域・在宅看護実践能力の育成に関する研究

精神看護学
学校・職場のメンタルヘルスとストレスマネジメント、精神・知的障がい者の社会参加とリハビリテーション、精神看護における家族看護、家族会、当事者会の役割などに関する研究

スタッフ

松浦 治代
金田 由紀子
仁科 祐子
雑賀 倫子

髙間 さとみ
安部 由紀 

 電話番号

TEL 0859-38-6336

関連リンク

研究室ホームページ https://www.med.tottori-u.ac.jp/nursing/1990/1991/12926.html