■ 受賞
第4回 (2017 年度) 鳥取大学 医学部 生命科学科 特別奨励賞 表彰受賞者は、佐野 晃之さんと熊田 奈桜さんに決定しました。 NEW
(2018-01-23)
日本人類遺伝学会にて香月准教授が奨励賞を受賞しました。
(2017-11-20)
病態生化学分野の 石川 瑞穂さん(M2)が優秀口頭発表賞を受賞しました。
(2017-09-04)
分子生物学分野の 木下 大生さん(D2)が「第 58 回 日本生化学会 中国・四国支部例会(香川)」において「学術奨励賞」を受賞しました。
(2017-05-22)
■ 掲載
香月 康宏 准教授らの研究グループが「個人対応型ヒト化薬物代謝モデルマウスの作製に成功」しました。この論文はネイチャー・パブリッシング・グループの学術誌「サイエンティフィックレポート(Scientific Reports)」オンライン版に掲載されました。
(2017-11-10)
香月 康宏 准教授らの研究グループの「精子幹細胞を使った人工染色体導入マウスの作成」についての論文が米国の科学誌「Stem Cell Reports」に掲載されました。
(2017-09-25)
7月 30日に行われた「ひらめき☆ときめきサイエンス」の記事が日本海新聞に掲載されました。
(2017-08-02)
博士前期課程二年の 片岡 美喜さんと 久郷 裕之 教授の共著で「ゲノムインプリンティングー核内におけるインプリント遺伝子の発現動態」が掲載されました。
(2017-06-19)
■ 過去のお知らせ
過去のお知らせはこちら。
■ 大学院入学試験情報
詳しくは鳥取大学入試情報をご覧ください。
■ 社会人入学制度について
大学院医学系研究科「生命科学系専攻」、および独立専攻「機能再生医科学専攻」には社会人入学制度があります。
これは企業や研究教育機関に在職する人が、在職のまま入学し修学する制度です。受験には当該所属長の受験承認書(様式随意)を提出する必要があります。また修学が可能であるかどうかは入学を希望する研究室の指導教員と事前に相談して下さい。 その他、出願に必要な手続き等は一般選抜の手続きと同じです。
■ 飛び級制度について
大学院医学系研究科「生命科学専攻・機能再生医科学専攻」には飛び級制度があります。
■ 生命科学科 特別奨励賞
鳥取大学医学部生命科学科特別奨励賞を設けました。教育、研究、国際貢献で顕著な功績を収めた本学科卒業生を顕彰します。
応募期限は毎年12月末日です。お問い合わせ、応募書類取り寄せは学科事務室まで。
■ お願い
受験生、在校生に向けたOB&OGからのメッセージを募集しております。 学科事務室までご連絡ください。
■ 交通手段・案内図
全国から米子へのアクセス、米子駅から医学部キャンパスまでのアクセス、医学部キャンパス内の案内図です。
補足情報(医学部へのアクセス)はこちら 。